2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハーブティーとアロマテラピーを使って冷えの改善

昔から「冷え性は万病のもと」と言われます。冷え性の人は、体の隅々まで血液が巡っていないため、上半身はのぼせ、下半身は冷えた状態にあります。 女性にとっての冷え性は頭痛、肩こり、生理痛の原因にもなり、不眠症や更年期症状を重くすることもあるので…

冷えを解消するストレッチと筋力トレーニング

ストレッチ (オフィスで椅子に座ったままで複式呼吸をしながら) 腰:背筋を伸ばして左脚を上にして脚を組み、右手は左膝を押さえる。左手は椅子の背もたれを持つようにして、下半身は動かさずに上半身のみを左にひねり、目線はなるべく後ろを見るようにす…

入浴剤の効果

入浴剤で温浴効果をアップ #1 冷えを緩和する入浴剤の種類や見分け方 入浴剤は、主に医薬部外品と浴用化粧品に分かれ、効能や効果に対する有効成分が 70%以上含まれているのが医薬部外品です。入浴剤に表示されている効能や効果は さまざまなものがあり…

正しい入浴法

入浴効果を高めるには #1 冷えには全身浴がおすすめ 副交感神経を高めてリラックスするぬるめお湯は、具体的な温度で示すと40℃前 後となります。それ以上になると交感神経が高まるので注意しましょう。 ただし、室温の影響や個人差が大きいため、寒いと感…

冷えについて

今回は冷えを改善するために、日々の生活の中に取り入れやすい入浴法とストレッチを紹介します。 冷えと入浴 #1 に血行促進やリラックスで冷えの改善を 入浴には3つの作用があるとされています。最も冷えに関連するのが「温熱」の作 用。お湯の温度で身体…

セルフケア その2

前回は、セルフケアの食事・睡眠まで、話しました。 今回は、運動から始まます。 (3) 運動 適度な有酸素運動(息が上がらない程度)にはストレス軽減効果があります。普段 から活動的な生活を送るようにしましょう。 (4) ストレス解消法 ストレスの対…

三連休はどうでしたか?

私は、三連休でした。特別なイベントなどなく過ごしました。皆さんは、ゆっくり休めましたか?連休とはいえ仕事の方もいたのでは、ないでしょうか? そこで、今日は、セルフケアについて話してみたいと思います。 無理せず、できる範囲のセルフケアでこころ…

再スタート

パソコンの不具合で、初回から10日以上たちましたが、今日から再開します。 今後ともよろしくお願いいたします。 前回は、私が、何を伝えたいか?リフレクソロジー、健康、美、食育について述べたいと話しました。 今日は、具体的に少し話したいと思います。…

初めまして!

初めまして! 私は、55歳 はるです。 私が、学んだリフレクソロジーや健康・美・食育について通信したいと思います。 今日はリフレクソロジーについて! リフレクソロジーと 医療や治療ではなく、補完療法と呼ばれるものです。 病気になりにくい体をつくり…