ヘットトリートメント

ケアアドバイス

(食事と栄養のバランス)

  脂っこいもの、コーヒー、タバコ、アルコール、香辛料などは毛穴から脂分の分泌

  を活発にします。少しでも減らすように努力しましょう。また、一般にビタミンA

  ビタミンB、C及びタンパク質が不足すると皮膚が乾燥します。食事面で思い当た

  る事があれば、その面から改善することが大切です。

 

(ホルモンバランスと年齢)

  思春期は、ホルモンの分泌が活発になり、フケやニキビが出来やすくなります。常

  に頭皮を清潔に保ち心がけが必要です。

  また、一般に40代~50代の女性は、ホルモンのバランスが崩れやすい時期で頭

  皮も衰えやすくなります。ストレスをためないなどの日頃のケアが必要です。

 

(頭皮・毛髪のトラブル)

  現在、トラブルを抱えている人は、これ以上、状況を悪くしないように、トラブル

  の原因になるものを取り除きましょう。適切なヘアケアも必要です。

  例)シャンプーの方法・シャンプー剤・ストレス・食事・睡眠など

 

(ストレス)

  精神疲労が続くと、自律神経の関係で毛穴からの脂分の分泌が高まります。

  ストレスを上手に発揮して、出来るだけ精神疲労を避ける努力をしましょう。

 

(シャンプーとヘアケア剤)

  シャンプー回数が少ないと頭皮が油っぽくなり、脂分が頭皮を覆うと、様々な雑菌

  が繁殖しやすくなります。その為、かゆみが激しくなり、さらに円形脱毛に似た脱

  毛症の原因になります。また、シャンプー剤やヘアケア剤の見直しも必要かもしれ

  ません。

  アルコールが50%以上配合されているようなヘアケア剤は、使用したときは

  「すーっ」として大変気持ちがよいのですが、頭皮の水分をうばってしまいます。

  アルコール濃度の少ないヘアケア剤を使いましょう。

 

(頭皮の老化)

  年齢と共に皮膚は老化しています。頭皮も同じ老化してくると紫外線やドライヤー

  の熱、薬液等の影響も重なり皮膚は硬くなってきます。すると皮膚に水分を含む力

  がなくなり、カサカサした乾燥性の皮膚になってしまいます。

 

(アレルギー体質)

  皮膚アレルギーのある人は、皮膚の水分量が低下している事が多くなります。

 

次回は、健康な髪のためのシャンプー方法を紹介します。

梅雨時をさわやかに過ごすために、少しだけお手伝いしたいと思っています。